スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2009年12月07日

方言

いろいろな場所で、あちこちの方言が耳にはいる。
私は関西弁がかわいいと思う。
とくに兵庫のほうの関西弁は本当に可愛らしくてすき。
ひとなつっこい感じの言葉はほっとする。
東京の標準語はなんだか冷たい感じというのはよくわかる。
言葉だけでなく人の距離を多くとるからよけいそう思う。
関西弁の人が会社にいると、なんだか和んでいいと思う。
メールでも方言でかかれるし、とても人間らしい感じがする。
  


Posted by spring at 21:14Comments(0)

2009年12月07日

相性

TVでやっていたけれど、結婚相手は好みでなく相性で選ぶのがいいそう。
相性というのは、自分がもっていない物をもっている相手ということ。
おとなしい人ならおしゃべりな人、のんびりならテキパキした人を。
確かにお互いが補う関係のほうがうまくいくし、
同じような性格は最初はいいけど長くなると続かないと思うので、
今後の参考にしようと思った。
番組は途中からしか見なかったけど、全部みればよかったと思う。
たまに見るとけっこういい番組がやっているものだなぁ。
ひさびさにためになる事がわかってよかったと思う。
  


Posted by spring at 21:14Comments(0)

2009年12月07日

もみの木

この前、外国でもみの木を切って家に運んでいるのをみた。
北欧のほうではけっこうやるようで、それを自宅でクリスマスツリーにする。
家族みんなで飾り付け。これは本当にうらやましい。
一家が団欒して楽しく過ごすクリスマスの準備。
日本にはない光景だけど、あちらではあまりめずらしくない普通の光景。
贅沢なじかんだなぁ、とおもう。
今日は親友へのクリスマスプレゼントをかった。
花はものとちがって好き嫌いないから無難だし、みんな喜ぶから。
でも気持ちがあればなんだってうれしいのだけれどね。
クリスマスは、やさしい気持ちになる大切な日。  


Posted by spring at 21:13Comments(0)