スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2010年01月31日

陽気な天気

先週の天気は、冬とは思えないような天気だった。
朝からなんだか生温かい感じで、コートとマフラーが暑くて
手でもって歩いていた。
先週もなんだか暖かい日が続いたので、ちょっと1月にしては珍しいなと思った。
これは温暖化の影響もあるのかなと少し不安に思った。
冬の寒さが大嫌いだから、暖かいのは歓迎だけど、
冬が冬らしくないと他に弊害がでそうで怖いような気がする。
冬はそこそこ寒くて夏もそこそこ暑いという程度がちょうどいい。
でも寒くて肩こりしていたので、今日は肩が緩んでよかったな。  


Posted by spring at 19:51Comments(0)

2010年01月31日

年齢

30過ぎると見た目の年齢がどんどんひらいてくる。
女性も男性も、同じ年でも親子のように違う人がいるし、
食べ物、服装、精神状態などが混ざり合って、見た目の印象がかわる。
精神状態がここまで大きくなるとは思わなかったけど、
確かにそうだと思う。
こころがすさんで老けてしまうと、やっぱり見た目に出てしまう。
5年前がその状態だったので、今より老けてみられた。
心身が一体なんだなぁと、今ふりかえるとよくわかる。
自分の努力でほとんどの事は解決できるのだから、
年齢を重ねたら重ねた分だけ身だしなみは気をつけるようにしたい。、  


Posted by spring at 19:51Comments(0)

2010年01月31日

ショッピングセンター

最近あちこちに大型ショッピングセンターができた
どこも同じような作りなので、迷子になりそう。
それにしても日曜だけにすごい数の人がいた。
何か自分のために買おうかなぁとおもったけど、
何か買おうと思っていたけれど・・。
どうしても自分のことはあとまわしになってしまう。
昨日じぶんのためにはまつ毛パーマしたから、まぁいいか。
のんびりした週末だったな。もう明日から二月だ。  


Posted by spring at 19:50Comments(0)

2010年01月23日

冬の娯楽

友達がスノボに行くとはりきっていた。
以前誘われたけど、寒いのきらいだし、やってみたいと思わないので
断ったけれど、冬の娯楽はスノボ位かなぁと考えた。
でも、温泉も冬が一番いいと思うから、今度温泉だけ行ってみよう。
スノボのあと温泉に行ったりするらしいけれど、
私や寒いの嫌いな友人は、温泉だけの参加で十分だ。
でも、ソリはちょっと面白そうなのでやってみたいけど、子供しかやっていないそうだ。
ソリならちゃんと腰を据えて雪を滑るし、楽しそう。
スキーも一度やったことがあるけお、それほど面白いと思わなかったので、
何か別の事に挑戦してみたいなぁと思う。  


Posted by spring at 16:24Comments(0)

2010年01月23日

M

性格をSかMに分類するテストをしてみた。
結果はMということで、書いてあることも当たっていた。
よくSだと言われるけれど。
失恋をした時の態度で決まるらしい。Sはすぐ忘れ相手を悪いと思うけれど、
Mは長い間、自分を責め苦しめ、相手をむしろかばうそうだ。
確かにそうだなぁと思った。実際そうだから。
なんだかこうやって客観的にみると、自分に振り回されているなぁと思った。
けっこう悲観的になることもあるけれど、ちょっとばかばかしくなってきた。
おなじ時間を過ごすなら、自分を苦しめてばかりいたらつらいし、
だったら考え方を変えて楽しく過ごしたほうがいいなと思った。
ちょっとしたテストでもいろいろ勉強になるから、やってみてよかった。  


Posted by spring at 16:23Comments(0)

2010年01月23日

変化の年

自分は変わらないけれど、まわりはどんどんかわってく。
だんぜんに多い。
なかなか簡単にいかないけれど、なんとか今年はいい年にしようと
いう感じで話はまとまって終わる。
そんな話をしながらも、きのう行ったラーメンやさんはおいしかったから、
替え玉までしてしまった。
ダイエットもなんやかんやで先延ばし・・。  


Posted by spring at 16:23Comments(0)

2010年01月13日

休み明けの朝

月曜とか休み明けの朝はいつもそうだけど、寝不足。
休みの日は10時ころに起きるから、どうしても夜が遅くなる。
日曜の夜などは早くベッドに入ったとしても、目がさえている。
だから休み明けの朝は、かなりの寝不足状態。
頭がぼーっとしてしまう・・。辛いので余計休み明けが嫌になる。
こんなときは何をしたとしても、目が覚めないから不思議。
遊んでいる時も、睡魔がおそってきてしまう。
今風邪をひいている人がまわりに多いので、睡眠不足だと
抵抗力が弱まってうつってしまいそうだから、休みの日も平日どうように
早く起きるように心がけるようにしよう。  


Posted by spring at 21:17Comments(0)

2010年01月13日

降り出しそう

天気予報で雨がふるといっていたのに、ついつい傘を忘れてしまうことがある。
傘をきちんと用意したときに限って、
たいしてふらずに傘が不要だったりするのに、
忘れた時に限ってどしゃぶりだったりする。
今日は外出するときにポツポツ降っていたので焦ったが、
なんとかかなり降ってくる前に室内に入ってラッキーだった。
久しぶりにドキドキするほど走ったので、運動不足を痛感。
ここのところ本当に運動していないから、ちょっとしたことで息切れしてしまう。
このままではいけないので、何かスポーツをしようと思う。
  


Posted by spring at 21:16Comments(0)

2010年01月13日

ストレッチ

会社で仲良くしている人に、ここのところお互い忙しくて会っていなかった。
お互い腰があまりよくないので、よく腰痛の話をしていた。
こないだ彼女はぎっくり腰になったそうだけれど、なんとか治ったらしい。
腰痛はなったら本当につらいので、きをつけていたほうがいい。
ヘルニアの人も結構ふえてきてるし、腰は大事にしようと思う。
なので最近ねるまえにはストレッチもはじめた。
体が硬いからあまりできないけど。
今日の夜は豆乳なべにしようと思っていたけど、
作る間におなかがへってしまうので、簡単にうどんにした。
手間のかかるものって、時間がかかるから結局いつも簡単な夕食ばかり。
週末はもっとたくさん時間をかけていろいろ作ってみたいな。  


Posted by spring at 21:16Comments(0)

2010年01月07日

カレンダー

日めくりカレンダーって全体図が分らない。
だから年間カレンダーを見るようにしている。
でも、年間カレンダーを見るとせつなくなることがある。
たった1枚の紙に1年分が見えているから、1年てあっという間なんだなぁと思うから。
これが何十枚分かあれば、何十年もあっという間なんだなと思う。
けっこう人生って長いようで短いんだと感じる。
ある意味、年間カレンダーでせつなくなるのも必要だ。
最近カレンダーをみる時間が長くなってきている。
去年はあまり変化がない年だったので、今年はいい年にしよう。  


Posted by spring at 20:53Comments(0)

2010年01月07日

底冷えの時期

1月2月は1年でもっとも寒い時期。
日に日に外に出るのが寒くて苦痛になってくる。
まわりも風邪をひきはじめるし、冬が長すぎる。
あまりの寒さに頭も痛くなってくる。
寒さにただでさえ弱いので、呼吸も寒いから少なくしたりしてみる。
たまに薄着でいるひとがいるけど、とても考えられない。
冬が好きという人もいるけれど、まったく理解できない。
こんな厳しい冬は、冬眠してベッドにうずくまっていたいと思う。
週末はベッドでぬくぬくしているのに幸せを感じる。
去年も2月は南国旅行に行ったし今年もそうするけど、冬は脱出に限る。  


Posted by spring at 20:53Comments(0)

2010年01月07日

きめたこと

さぼっていたことをいろいろとやりはじめた今月
新年はじまったばかりだし、去年暮れに決めたこととして、
決めたことはきちんとやり遂げるということ、ちゃんとしようと思う。
やろうやろうと後回しにしていたけれど、やってしまうと簡単。
これから時間をみつけては短時間でいいからやっていこう、と思う。
無理して長時間しようとするから、いつも挫折していたし。
だから無理せず、きちんとやる、という年にする。
去年の失敗は二度くりかえさないためにも。
それにしても今日はなんだか充実してよかったな。  


Posted by spring at 20:52Comments(0)